今回から具体的なスキンケア方法をご紹介します。
お肌の状態はお一人おひとり違います。ご自身のお肌の状態をみて取り入れてみて下さいね。
今日は【美肌になれるクレンジング編】です。
ポイント1 クレンジングは手早く
クレンジングはメイク汚れや皮脂汚れを落とすことが目的です。クレンジング剤とメイクを馴染ませたらすぐに洗い流す、もしくは拭き取る等して汚れを巻き込んだクレンジングを落としましょう。
ポイント2 適量を守って
クレンジング料が足りていないと摩擦を起こすことになります。適量を守って使用しましょう。お肌にとって摩擦はシワやシミの原因にもなります。メイクをされる方は毎日のようにクレンジングをされると思います。毎日ちょっとずつでも摩擦がシワやシミの原因になってしまいます。
ポイント3 薬指を意識して
クレンジングをする時の指の力加減にも気をつけてみてください。顔のお肉がグイグイ動くほど力強く動かしていませんか? 手首を楽にして、指の重みだけですべらせる程度で十分です。(フェイシャルエステを受けたことがある方はエステティシャンにクレンジングをしてもらう時の感覚を思い出してみてください。) 薬指に中指をそえるようにしてこの2本の指でやさしく馴染ませてみてください。 人の指は人差し指が一番力が入り、薬指が一番力が入らない指なんですよ。 クレンジングはやさしく手早くがコツです。
クレンジングでメイクが完璧に落とせていなくても心配無用。このあとの洗顔で落とすことができますし皮膚の新陳代謝でも落ちていきます。もっと言えばアイラインやマスカラ等がお肌の上に残っていても皮膚の中にどんどん入り込んでいく・・ということはありません。それよりメイクを完璧に落としたくてゴシゴシ擦ることの方が肌には負担で、その摩擦によって色素沈着をおこしている場合もあるので気をつけてくださいね。
次回は「洗顔方法」のコツをご紹介します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
富山県高岡市駅南3-5-33
皮膚科神経内科 白崎医院
TEL: 0766-25-0012
HP: https://shirasaki-hifuka.com
LINE: @shirasaki-hifuka ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆